
- このイベントは終了しました。
ゼロからでも大丈夫 あなたの伝えたいことを発掘、広告していく講座
06/28/2017 @ 1:00 PM - 4:00 PM JST
女性の独立・事業の立ち上げを中心にサポートしているコンサルティング会社、マザーズさんにセミナー講師のお声がけをいただきました。
事業を小さく始めて手作り感覚でそれを育てていく。やりがいがあるし楽しいことですが、とにかく時間が欲しいというのは皆さん共通の悩みのはず。そんななかで、どのように自分がやっていることを知ってもらうのか、いっしょに考えてみませんか?
このセミナーは、効果的なチラシを作成するためのもので、数回に分けて実施されたもののうち好評だった個別コンサルティングの部分を、リクエストに応えるかたちで行うものだそうです。チラシの作成って簡単なようで、これがやり始めると迷うことが多いし、慣れないと時間ばかりとられてしまいますので、私も大いに興味がある話題です。
今回は、広告の大先生である郷六哲雄氏も講師として参加されるとのこと。同氏は、今では大イベントになった札幌のよさこいソーラン祭り立ち上げの影の立役者でもあります。こんな機会は、めったにないと思います。
お申込み・お問い合わせは、下記のリンク(フェイスブックのイベント・ページ)からお願いします。
結果報告
「広告という大きな枠の中で考える、ソーシャルメディアの位置づけ。」
私は、郷六先生、佐々木先生による講義を受けて最後にお時間をいただきましたので、お二人の講座の内容をお伺いしながら、ソーシャルメディアを使う上でのコツをどの部分でお伝えするかを、決めようと考えていました。
両先生の講座内容の濃かったこと。お伺いしていた私も、頭の中が沸騰状態になりかけていました(笑)
カタカナ言葉の使い方に気をつけなければいけないな、と思っていた矢先に、ホワイトボートに書いたのが”Why”だったりしたのですが、これは、少しずつでも改善していければと反省。
マーケティングという言葉もそうですよね。現時点での私の理解は、「市場を創り出すこと」です。
はい、左側に描いた〇、もうお分かりですね♫